companyname
ご利用Q&A|茨城県つくば市の障がい児通所支援「もものき」

Q & A

ご利用Q&A

ご利用QQ&A|茨城県つくば市の障がい児通所支援「もものき」
ご利用QQ&A|茨城県つくば市の障がい児通所支援「もものき」
ご利用Q&A|茨城県つくば市の障がい児通所支援「もものき」
ご利用Q&A|茨城県つくば市の障がい児通所支援「もものき」

サービスについて

いつでも利用開始できますか?
まずは施設の見学および面談をお願いしております。
見学は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
どのような子どもが対象ですか?
医師からの診断のついたお子さまの⾔語・コミュニケーション・学習に関するお困りごとに対応いたします。また、診断がついていないお子さまでも「ことばが出ない」、「発⾳が気になる」、「吃り(どもり)」、「⾔っていることが伝わらない」、「気持ちをことばにするのが苦⼿」など、⽇常のコミュニケーションに関するお困りごとにも対応いたします。
対象年齢制限はありますか?
「児童発達支援」は0歳~5歳、「放課後等デイサービス」は6歳~18歳を対象としております。
また、医療的ケア児の対応も可能でございます。
利用日数に決まりはありますか?
お住まいの市区町村(障がい児支援担当窓口)が支援の必要性を勘案し、決定します。
窓口での申請にあたっては、必要とする日数やその理由を明確に伝えていただくことが重要です。

見学について

契約手続き前に事業所の見学は可能ですか?
はい、見学可能でございます。
ご本人が通いたいと思っていただいてから、お手続きを進めていただくようにお願いしています。まずはお気軽にお問い合わせください。
見学には本人を連れて行ったほうが良いですか?
ぜひご一緒にお越しください。希望される場合は、最初に保護者だけの見学も可能です。
日にちや時間帯はご都合に合わせながら相談させていただきます。

料金について

保護者の所得に応じて利用料金は異なりますか?
はい、異なります。所得に応じて月額の上限が定められており、受給者証に明記されます。
詳しくは、お住まいの市区町村窓口にお問い合わせください。

その他について

受給者証ってなんですか?
受給者証は、福祉サービスを利用するために市区町村から交付される証明書のことです。
市役所や区役所へ発行の申請をすることで取得できます。
受給者証を持っていないです。どうすればいいですか?
まずはお住まいの市区町村の役所にお問い合わせください。
条件が整っていれば、早くて1~2週間で取得ができるケースがございます。
送迎はありますか?
学校から事業所間の送迎のみ実施しております。
集団が苦手な子でも大丈夫ですか?
ご安心ください。事前にお子さまの性格を十分把握し、お一人おひとりが楽しく過ごせるように配慮いたします。また、慣れてきたら集団活動での無理のない過ごし方やお友達への対応などのスキルを一緒に練習することもできます。
座位を保てないのですが大丈夫ですか?
座位が保てない方もご利用いただけます。
まずはご相談いただき、ご利用が可能か判断していただくためにも保護者様には見学をおすすめいたします。
市外に在住ですが利用できますか?
はい、ご利用いただけます。
障害児福祉サービスを利用するための受給者証は、全国どちらの自治体で発行されたものでも可能ですので、受給者証をお持ちであれば、どこにお住まいでもご利用いただけます。